せどりを始めるまでにしたこと

      2016/07/31

running-498257_640

どうも、道人です。

 

この記事では私がせどりを始めるために行った準備について書きたいと思います。

 

せどりを始めるためにしたことその1

私は2016年1月途中くらいからせどりを始めたのですが、準備は12月終わりごろから始めました。

 

まず最初にしたのがビジネス用のメールアドレスの作成です。

 

やはりプライベート用と、ビジネス用でメールアドレスも分けたほうがいいと思い、まずはメールアドレスを作りました。

 

プライベートではGmailを使っているので、ビジネス用もGmailにしました。

 

アドレスを決めるのにいろいろと考えて結構時間がかかってしまいました(苦笑)

 

パソコンと自動車もこのタイミングで買いました。

 

パソコンは今まで必要な時は自宅のデスクトップを使っていて、自分専用にも古いノートパソコンがあったのですが、せっかくの機会なので新しいものを購入することにしました。

 

パソコンについてもどういうものがいいかとか、スペックの違いとか何一つわからない状態だったのでとりあえず家電量販店に行って店員さんに聞いて回ってました。

 

いろいろ調べた結果、サポートが厚いということで東芝のDynabookを購入しました。

 

海外メーカーはサポートがなく、国内メーカーでもサポートは期間限定で無料というところが多い中、東芝は永久無料サポートというところが購入の決め手になりました。

 

パソコン音痴としては、永久に無料サポートしてくれると聞いたら安心します(笑)

 

しかも遠隔サポートも無料なので、操作につまづいたら電話しながらパソコンの画面上で教えてもらえます。

 

まぁパソコン音痴と言っても最低限のことはできるので、結局1,2回しか利用してないんですけどね(笑)

 

自動車はせどりをするために買ったというわけではないのですが、それまでずっとバイクメインで乗っていて、そろそろ車に乗り換えようかなと思っていた時期だったのもあり車も買いました。

 

でもせどりを始めてみて思ったのが、車はせどりに必須ですね(苦笑)

 

パソコンも、車もいろいろなお店に行ったりしていたのでこれもかなり時間を使いました。

 

それからパソコンを買ったのでWIFI環境も整えました。WIMAXのギガ放題プランに申し込みました。

 

月額4000円ちょっとかかるのですが、通信制限がほぼないと考えて大丈夫なので動画がいくらでも見れます。

 

インターネットビジネスというくらいなのでインターネット環境がないと話にならないし、せどりの情報を得るために動画はたくさん見るので通信制限なしというのも必要な条件でした。

 

せどりを始めるためにしたことその2

上に書いたことはせどりとは直接関係ないことですが、ここからはせどりを始めるために必要だったことを書いていきます。

 

まず、せどり用の銀行口座、クレジットカードの作成です。

 

プライベート用の口座とせどり用の口座はかならず分けたほうがいいです。

 

一緒にすると、入金や出金がごちゃごちゃになってしまうからです。

 

同じ理由でクレジットカードもプライベート用と分ける必要があります。

 

私はいろいろと調べた結果、せどり用の口座として住信SBIネット銀行を利用しています。

 

他行あてでも振り込み手数料がランクによって毎月一定回数無料というところがいいですね。

 

ネットビジネスを行うなら、銀行口座もネットで完結するネットバンクが使いやすいと思いますが、今は大手の銀行にもネットバンキングサービスがあるのであまり変わらないかもしれませんね。

 

クレジットカードはとりあえず楽天カードとイオンカードを申し込みしました。

 

これもいろいろと調べてまずせどりに必要そうな2枚をピックアップしました。

 

 

口座開設、クレジットカード申し込みの次はAmazon出品者登録です。

 

Amazonで商品を購入するときには購入アカウントを作らないといけませんが、出品する場合は新たに出品アカウントを作らないといけません。

 

すでにプライベート用のGmailアドレスで購入用アカウントは持っていましたが、ビジネス用のGmailアドレスで出品アカウントを作成しました。

 

アカウント登録自体は難しいことはないのですが、Amazonの出品者登録には、大口出品と小口出品があります。

 

簡単に言うと、1カ月に少ししか売らないなら小口出品、たくさん売るなら大口出品が料金が安いということなのですが、これからどんどん販売していくということで最初から大口出品者として登録しました。

 

 

あとは道具の準備です。

 

せどりをやるとなると、物を送る必要があるので梱包資材が必ず必要です。

 

ダンボール、ガムテープ、透明テープ、OPP袋、セロテープ、マスキングテープ、エアクッション(プチプチ)、ストレッチフィルム、シール剥がしスプレーなど必要なものは一通りそろえました。

 

全部ホームセンターで買えるものです。

 

OPP袋とはCDやDVDによく使われている透明な袋です。

 

中古CDやDVDを販売する場合、OPP袋に入れるだけで商品がきれいに見えます。

 

シール剥がしスプレーは中古の本などに貼られている値札シールをきれいに剥がすためのアイテムです。

 

 

その他に商品サーチ用のバーコードリーダーも買いました。

 

店舗で商品を仕入れる際にバーコードにあるJANコードというものでその商品を読み取って仕入れるかどうか判断するのですが、そのとき手でJANコードを一つずつ入力するより、バーコードリーダーでスキャンするほうが圧倒的に効率がいいです。

 

3万円以上して結構高いのですが、せどらー御用達のKDC200というものを買いました。

 

 

 

 

 

以上がせどりを始めるためにしたことです。

 

他にもプライベート関係のことを整理したり、部屋の断捨離を行ったりで年末年始は日々やることに追われてる感じでした。

 

部屋の断捨離、大掃除なんて2週間くらいかかりました(苦笑)

 

いらないものはすぐに捨てていかないとダメですね!

 

ということで最後まで読んでいただきありがとうございました!

 - せどり